[ヘルプTop] [戻る]

表示モード設定

 全てのウィンドウ/現在のウィンドウの表示モードを一括で切り替えたり、表示モードの初期状態を保存する画面です。
 一覧性能や、表示レイアウトなどに大きく影響を与える設定画面です。

表示モード

 表示モードが選択できます。
 詳細一覧/一覧/詳細/並べて表示/コンテンツの7つのモードが選択できます。

アイコンサイズ

 アイコンサイズを指定できます。
 サムネイル表示は、アイコンサイズとして分類されておりますので、こちらで選択してください。

インサイドツリーの表示

 フォルダーバーとは別の、リストと1対1で対応するツリーを表示します。
 新しく開いた時に、常に表示状態にしたい場合はオプションのリストの初期値を参照してください。

並び順

 並び替えを行う条件を指定します。
SystemAs/Rが独自で持っている、群を抜いて高速な並び替え項目です。
Visible詳細モードで表示されている項目です。
Hide詳細モードで表示されていない項目です。
 ※並び順の速度差に関しては、一覧の表示速度を参照ください。

 その他に、昇順/降順の指定と、フォルダーを優先するか否かの設定項目があります。

初期値設定

 オプションのリストの初期値を設定する画面を開きます。
 この初期値は、「新しく開く」「選択中のアイテムを開く」「クリップボードのテキストから開く」「指定フォルダーから開く」「お気に入りタブを新規で開く」「別プロセスに分離」などのコマンド実行時に適用されるものです。
 前回終了時のウィンドウや、最近閉じたフォルダー、ここから開くなどで開かれた場合は対象外ですので、ご注意ください。

テキスト幅設定

 オプションのリストのモード依存の表示を設定する画面を開きます。
 各種表示モードごとにテキスト幅を設定します。

※補足
 OKボタンを押すときに、Shiftキーを押下していると全てのウィンドウが対象になり、全てのウィンドウの並び順や表示モードを一括で切り替えることができます。
 ただし、仮想フォルダーの場合の並び順は各仮想フォルダーごとの指定番号順になりますし、フォルダー設定で定義されているウィンドウの表示モードは切り替わりません。