Top  上へ  目次
 ASR β2版
 私の使わない部分が主にβ期間での実装対象ですが、それも終わりが見えてきた感じです。
 なお、今回は機能追加ばかりで安定性に関する不具合の修正は、見つからなかったのでありません。
 タブをグループで管理する目的のタブ管理バーですが(まめに実装されてたアレ)、これちょいと工夫すればユーザー定義バーで実現できるじゃん・・・というわけで、ユーザー定義バーの機能強化で済ませました。
 700行も書いたのに破棄ですわ・・・orz
・アルファ版を使用されていた方は、Unreg.exeを実行して、レジストリ情報とユーザーフォルダを一旦削除していただくことを推奨いたします。
 (スクリプトの仕様は変更ないので、スクリプトで実現しているランチャバー、登録フォルダー、エディタで開く系コマンドは移行可能です)
・インストール・アンインストールの手順は同梱の簡易ドキュメントを参照ください。
・β1からのアップデートは、展開したファイルを上書きして、Update.exeを起動してOKを押してください。
 (いくつかコマンドが追加になっているので、メニュー定義などが変わってます)
【動作環境】
 デュアルコア以上の、マルチコアプロセッサを推奨します。
 最終的には Windows XP/Vista/7/2003/2008/2008R2への対応予定です。(2000は未対応)
 現状はWindowsXP/Vista/7のみで動作確認を進めております。
ASR一式β2 x86版はこちら
ASR一式β2 x64版はこちら
チラシの裏の作業メモ
●小項目
 終了
●中項目
・新型のマウスジェスチャエンジンのテスト
・フォルダ設定の実装実験
●大項目
・ヘルプ