Top  上へ  目次


 アンケート御礼


 アンケートにご協力ありがとうございました。
 だいたい、1週間くらいで、こういう物に答えていただけるのは、全ユーザーさんの0.1〜0.2%位なんですが、現在のAs/Rのユーザーさんの数から考えると、かなり多めと認識しております。

 中にはきっつい物もありましたが、真摯に受け止めたいと思います。
 なお、個別回答は今回は割愛させていただきますが、精査した上で要望リストの方へ積ませていただきます。
 (回答欲しいよ!と言うのがありましたら、掲示板の方へ再度お願いします)


 一応、趣旨を改めて説明させていただきます。
 作者の気づいてない「一般的ではない機能/操作/動作」の洗い出しです。

 例えば、更新の時にスクロールしちゃう・・・って上がってましたよね。
 今までの優先順位から追っていけば、Ver.3.5〜3.8辺りまで着手できませんでした。
 要望登場時は実現困難でしたが、今のカラクリなら容易に実装可能だったにも関わらずです。
 しかも、作者は感覚が麻痺していて、こんな奇妙な仕様変更の優先度を上げてませんでした。
 という訳で、大幅に順番を繰り上げる・・・といった感じです。


 次に、現時点でどうしようも無いものを明言しておきます。
 フォルダーバーとの連動や、ネットワークが遅いってぇのが結構多かったようです。
 これ、原因の多くがツリーの制御です。

 ツリー部の全作り直しを計画はしてますが、リスト部だって構想4年+実装に2年くらいかけてます。
 それを考えれば、いつ実現できるか分かったもんじゃありませんし、リスト以上に絶望的なほど目処が立ってません。
 平たく言うと「作り方が思いつかないんだから、当面は期待できない」という感じの扱いでもあります。


 次に、やっぱり多かったのが、まめFileとの比較系でしょうか。
 まめと比較したって、数倍〜数百倍の速度差があるものは簡単にはひっくり返せません。

 特にツリー→リスト化した「お気に入り」などの各種バーですが、性能がアップした分の余裕は、汎用化と想定アイテム数とバーの数によって相殺されてます。
 つまり、単純にツリーに戻したとすると「ピーク時のアプリの起動時間が22倍遅く」なるわけで、誰もこんなの望まないですよね?となります。
 使い勝手や慣れは大事だと思いますが、今の主たる特徴に「速度」を持ってきた以上は譲れないラインですからね。
 まぁ、前述の高速なツリーコンポーネントが実用化できたら解決かもしれませんけど、その他の更新を5〜6年ほど止めていい?とか言うと、それはそれで存在を忘れられそうな気もします。

 同様に、自動更新後の、新しいアイテムの挿入位置。
 OSの動きに合わせた・・・と「建前」で言ってますが、それはVistaよりも前の話であって、それ以降では動きが違います。
 (XPとVista以降のエクスプローラーは、自動更新速度に桁違いの差があります)
 今の速度を維持したまま実現できる見込みは全くありませんが、何らかの方法を考えたいと思っています。
 まぁ・・・実現方法が全く思い浮かばないのですが・・・orz



 んで、総括です。
 ごめんなさい、「実装済み」「ヘルプ参照」という回答になるものが圧倒的多数です。
 ごく一部を取り上げますが

>・フォルダサイズ計算のプラグインがほしいです。
 標準だとキーボードの「-」に割り当てられてる奴ですかね。

>お気に入りバーの並べ替えが面倒くさい、結局 01_フォルダ名、02_フォルダ名 とかにしてしまい見苦しい
 項目の並び順は、日付順も使えますし、日付を変える機能はごついのがあるし。

>リストの表示方法を覚えてくれないのは困る。フォルダごとに覚える必要はないので、リストの表示方法を『簡易詳細』にする、などの設定がないと困る。
 表示モード設定で「初期値として保存」を押せば良いかと。

>・フォルダのアクセス権限
>対象のフォルダを2階層以上潜っているとアクセス権を取ってしまう?
 自動更新がロックするので、ロック解除はリストのステータスの自動更新のON/OFF切り替えボタンを押してください。

>フォルダにショートカットキーを割当てて、開きたい
 「機能あったり」「なんぼでも作れます」だったりというのが正確ですかね。

>C:\Windowsnotepad.exeが見つかりませんとなる
 単なる設定ミスか、バージョン不整合。
 Editor.txtをヘルプに沿って修正するか、配布書庫のものに更新ぷりーず。


 という訳で「機能があるかないか」が一番分かりにくいんじゃねぇか!ということのようです。
 回答してくれた方って、ベテランの方も多いだけに頭抱えたくなります。
 また、こういう現実に気づいてないって、まぢアンケートやって良かったわーとしみじみ思います。

 この辺りも分かりやすくなるように、FAQ、ヘルプ、オプションなどの設定の構成、本体の説明書き、メッセージなどの警告などなど、熟成させつつ地道に反映させていきたいと思います。

 あ、アンケートの反映は、Ver.2.7よりも後の話です。
 いくつか熟成させたい内容もありますし、まずは溜め込みまくってる機能増殖やらせてください。