[ヘルプTop] [戻る]

インクリメンタルサーチ

 キーを押下する毎に、ヒットするものへフォーカスを移していく動作を一般的に、このように呼ばれます。
 一般的なリストに対するものよりも、ステータスバー部にサーチ文字列が表示されますので、現在の状態を把握しやすくなっています。

 全角入力でもインクリメンタルサーチは有効になりますので、日本語ファイル名が多いケースでご活用ください。
 また日本語ファイルや部分一致を多用する場合は、C/Migemoを利用したローマ字入力による検索も使用できます。

※ショートカットキーに割り当てられていないキーは、インクリメンタルサーチの候補として扱われます。

インクリメンタルサーチの動作

  • コマンドに割り当てられていない英数キーが押された場合、サーチ文字列として扱われます。
    現在のサーチ文字列は、ステータスバーに表示されます。
  • キー入力は1秒以内の入力であれば、連続した文字列とみなし連結します。1秒を過ぎていれば新規検索文字と認識します。
    この1秒という「インクリメンタルサーチの有効時間」は、オプションのインクリメンタルサーチで設定可能です。
  • 同じアルファベットを連続入力された場合は、現在のサーチ文字列でヒットする次の候補を探します。
  • 全角モードの場合、確定入力された文字列を一括でサーチ文字列に追加します。
  • Ver.1.5.9以降であればインクリメンタルサーチ中に「次の候補」と「入力の1文字削除」機能が追加され、それぞれデフォルトでCtrl+J/Ctrl+Kに割り当てられています。

インクリメンタルサーチの文字列がクリアされる条件

  • 有効時間が経過した状態で、ショートカットキー以外の英数キーが押される
  • 英/数/Shift/Ctrl以外のキーを押す(カーソル移動系、記号、ファンクションキーなど)

インクリメンタルサーチの有効時間が延長される条件

  • 有効時間内に英数キーが入力される
  • ステータスバーに表示されるインクリメンタルサーチ文字列が存在するときに、「次の候補」「入力の1文字削除」が実行されたとき

※有効なショートカットキーのコマンドが実行された場合には、クリアされません。
 例えばウィンドウを切り替えて同じ文字列でインクリメンタルサーチするといった使い方を想定しています。

インクリメンタルサーチの種類

 3種類用意されています。

半角英数

 通常のキー入力で使用可能ですが、ショートカットキーが割り当てられていると、そのキーは使えなくなります。
 キーレイアウトを、「インクリメンタルサーチモード」にするなり、初期値ではあまり割り当てられていないShiftとの組み合わせを使うなりする必要があります。
 半角インクリメンタルサーチは、前方一致/先頭文字一致を用います。

全角文字全般

 普通に全角入力をし、Enterキーを押下します。
 (変換ウィンドウはIMEの種類によります。ディスプレイ左上に表示されるものが多いです)
 Enter入力のタイミングで増分とみなされるので、有効時間を延ばしていないと増分入力は難しいです。
 全角インクリメンタルサーチは、前方一致を用います。

C/Migemoを利用したローマ字

 C/Migemoとは、テキストをローマ字変換して正規表現の比較文字列を生成するC言語用のライブラリです。
 要するにこのライブラリを導入すると、リストでローマ字で全角文字が含まれたファイルをサーチできるようになります。
 半角入力モードを使用し、そのマッチ条件でローマ字を構成してインクリメンタルサーチを行います。
 0xcc.net(本家)
 香り屋(C言語DLLの公開先)
 MigemoのDLLや辞書ファイルは、オプションのインクリメンタルサーチで設定可能です。
※C/Migemoのインクリメンタルサーチは、部分一致を用います。
※C/Migemoの正規表現で一致するものが見つからない場合、半角英数の先頭部分一致を行います。
※C/Migemoの正規表現では、OR条件が非常に多くなるためリスト上に3000個程度の候補があると応答が遅くなりますので、自動的にC/Migemo検索を無効にするアイテム数の上限設定を用意しています。