[ヘルプTop] [戻る]
メニュー/ツールバーの操作
簡単なツールバーアイコンなどの並び替え
ALTキーを押しながら、ボタンを左ドラッグアンドドロップする事で並び替えができます。
カスタマイズの開始
メニューやツールバーのカスタマイズは、下図の項目から行えます。
メインメニューの他に、バー上の右クリックメニュー、ツールバーのプルダウンメニューからもアクセスできます。

メニューの編集方法
この画面からドラッグアンドドロップで、ツールバーやメニューバーに追加することができます。
バーのエリア外にドロップすることで削除できますし、バー内にドロップすることで並び替えも可能です。
区切り線を入れる場合は、アイコン半分ぐらいずらしてドロップすると挿入できます。
(メニューから「スタートグループ」を選択することで挿入することも可能です)

ツールバーの編集方法
上記のダイアログを表示させている状態で、ツールバーボタンを右クリックします。

ボタンの外観
「ボタンの外観コマンド」を実行すると、下図のようなダイアログが表示されます。
ここでは、ユーザー定義画像を選択したり、編集したり、バーの文言を編集可能です。
画像の編集をする場合は、他のビューアー類にも影響を及ぼすのでご注意ください。

バーの新規追加
バーを追加していくには、こちらの画面で操作します。
バーのレイアウトが崩れてしまったときは、こちらで個別にリセットすることができます。
※バージョンアップ時にコマンドが追加されて、ツールバーやメニューバーのレイアウトが崩れる場合があります。
その際にご利用ください。
