[サイトTop] [As/R Top] [ヘルプTop] [戻る]
小ネタ&珍しい機能
ファイル名にUNICODE文字を含むファイルを分割/結合
ファイルを分割/結合するソフトなんて、世の中にいっぱいあるじゃん。
何でいまさら、ファイル分割/結合ソフトなんか、自分で作る必要なんかねーよ・・・・と思っていました。
で、いざ自分で使おうとした際にですね、ファイル名にUNICODE文字を含むファイルを分割/結合するソフトが見つけられなかったんです。
というのも、DOSプロンプトでUNICODE文字って使えないのですよ。
今さら、びっくり感もありましたが、言語を切り替えるのは結構な手順が必要なんですね。
つまり、連結用バッチファイルを作成するタイプの分割/連結ソフトというのは、ファイル名にUNICODE文字を含むファイルを復元できないという罠があります。
もちろん、UNICODEファイル名なんか使うなよ!って抗議しましたが、私にファイル名の命名権がなかったのが致命的でしたね。
ネットワーク経由で連携して作業する場合など、ままならぬ場合が多々あります。
最近だと、海外の取引先とファイルのやり取りなんてケースも増えてるでしょうしね。
そんな経緯で作られたものですから、As/Rに同梱されているDivFile.exeの画面ですが、この辺りも考慮されてる事が分かると思います。
連結用のコマンドを別途用意するタイプと、バッチファイルを生成するタイプの二つが含まれているのが分かると思います。

この問題を解決するために、結合用スクリプトを処理する極小サイズのコマンドを同梱させる形で実現しています。