[ヘルプTop] [戻る]

As/Rで特別扱いされるフォルダー

  • デスクトップ
    二つのフォルダーを合成した、特殊な仮想フォルダーです。
    対象のフォルダーは、以下の2つです。
    また、各種のフォルダ構成の最上位(ルート)のオブジェクトとなっているため、かなり特殊な扱いになっています。
    C:\Users\(ユーザー名)\Desktop\
    C:\Users\Public\Desktop\
    ※詳細表示のカラムは、通常フォルダーの設定が適用されます。
    ※OSの不具合によって、全く意味をなさない項目は無条件で非表示にしています。
     デスクトップ上にデスクトップ(無限ループする)、機能しない謎のコントロールパネルなど多岐にわたります。

  • PC/マイコンピュータ
    ドライブや接続メディアなどが表示される、特殊な仮想フォルダーです。
    詳細表示のカラムや、サイズのグラフなど、このフォルダーのみ適用される描画処理がたくさん存在します。
    また詳細表示の際のカラム数に上限を設けています。 これは性能を優先するのと、似たような情報が複数存在して冗長であることが原因です。
    ※詳細表示のカラムの並び順や、ソート順などを覚えます。

  • ごみ箱
    詳細表示の際のカラム数に上限を設けています。
    結構有用な情報もあるのですが、性能を優先してバッサリと切り捨てています。
    これは、全てのカラムを取得すると、一覧の表示速度が劇的に低下することが原因です。
    また、スリープ状態になっているHDDを立ち上げなおしたり、色々と不都合なことが多々あるための措置です。
    ※詳細表示のカラムの並び順や、ソート順などを覚えます。

  • ユーザーディレクトリのルート
    実体を持ち、通常のディレクトリのように扱える、かなり特殊な仮想フォルダーです。
    OSの版によって詳細表示のカラムが特殊な構成であり、普通のディレクトリとは若干異なります。
    実際のパスは、以下の通りです。
    C:\Users\(ユーザー名)\
    ※特殊なフォルダーの扱いなので、下位階層から「上位階層へ移動」コマンドを実行した際に元のフォルダーの選択状態を保持することができません。
    ※詳細表示のカラムは、通常フォルダーの設定が適用されます。

  • Font
    実体を持ちますが、通常のディレクトリのように扱えない、特殊な仮想フォルダーです。
    「実体を持たない仮想フォルダー」として扱われますので、ファイルをドロップするとフォントのインストール、削除するとアンインストールが行えます。
    実際のパスは、以下の通りです。
    C:\Windows\Fonts\

  • ネットワーク/マイネットワーク
    現在は、「その他、仮想フォルダー」として扱われますので、下記を参照ください。

  • その他、仮想フォルダー
    上記を除いて、アドレスバーが緑色になるフォルダーがすべて含まれます。
    OSの版によって異なりますが、数百種類存在します。
    例えば「コントロールパネル」の場合は、OSの「コントロールパネル」の画面が開けます。
    このように様々な、OSと連携する動作を行います。
    またFTPサイト、WebDavサイトなどOSによってエクスプローラーのサポートの範囲が変化しますので、それに準じた機能構成になります。
    ※詳細表示のカラムのカスタマイズは覚えません。